☆今日は6月のQT&リフレ練習会
今回も皆様の予定が色々と重なり、参加者は3名・・・スイソニアで水素吸入しながらのクォンタムタッチ(R)・リフレクソロジー・アロマハンドとそれぞれが持てる技術を駆使して、
モデルさんに施術させていただきました。
ゆっくり和やかにお喋りしてティータイムも楽しみながらパワーUPの午後となりました(^_^)v
次回は7月10日10時半〜15時半に開催予定です。タイミングの合う方はご参加をお待ち致しております(^_^)/
☆今日は月に一度のクォンタムタッチ(R)とリフレクソロジーの練習会。
今回は4名のメンバーでエネルギーワークとリフレクソロジーのコラボレーションを楽しみました。
もちろん、いつもの様にティータイム&お喋りもたっぷりで色々と深〜いい話もありましたよ(笑)
月に一度のこの場が参加者それぞれの心の解放の場にも役立っているようで嬉しいです\(^_^)/
☆4月のQT&リフレ練習会を開催しました。
今回の参加者は午前中3名、午後から2名プラスで合計6名です。
午前組の3名はママのお手製のランチもご一緒に・・・昨日ナンバに行った時お気に入りの天然酵母のパン屋さん「Gute」に立ち寄り、
クルミパンとレーズンたっぷりの山食を購入。ベーコン入りの野菜スープ・鶏のささみの塩麹蒸し・チーズオムレツ・デザートは苺「さがほのか」
食後にコーヒーもいただいて、カフェ風ランチを楽しみました。
今日は5ヶ月ぶりのNちゃんも参加され、大きく変化した近況報告をうかがいました。流れは彼女の望む良い方向に向かっているようで良かったです(^_^)v
午後は一人早退、2名増えて5名で練習再開。それぞれ少しお疲れのポイントに沿ったケアを受けられて至福のヒーリングタイムになりました!
もう一人嬉しい報告をしてくれたメンバーがおられましたが、それはもう少し内緒(^_-)
☆今年最初の練習会を開催しました。
久々のKちゃんやMちゃんも参加され6名でリフレクソロジーとクォンタムタッチ(R)の練習を楽しみました(*^-^*)
午前中、お二人施術し、ランチはご近所のお寿司やさんで美味しいワンコインちらし寿司。
午後の練習を始める前に闘病中のMちゃんと他の気にかかる友人たちへ遠隔ヒーリング。
皆の祈りのエネルギーが今辛い思いをしている友人達に届きますようにと心を込めて送らせていただきました。
午後からは30分ずつ交代で練習。最近はモデルになった人は色々な施術(ヘッドケア・リフレクソロジー・ハンドマッサージ・クォンタムタッチ(R))とスイソニアで水素吸入も同時進行。
水素吸入と各エネルギーワークの相性はとても良く、効果倍増の感じです。
今日スイソニア初体験のお二人も、吸入後「何か違う!身体が軽いかも・・・」と喜んでおられました。
明日の朝はもっと変化を感じられるかも知れませんよ! お楽しみにね♡
来月は2月28日を予定しています。タイミングの合う方は是非どうぞ(^_^)/
☆今年最後の練習会・・・参加者は5名
数ヶ月ぶりのMさんやTさんも参加されて、先月から導入したスイソニアもプラス参加させて皆さんの、エネルギーUPのお手伝いとなるようにしています。
先月初めてスイソニアを体験していただいた方々からは、『からだが軽くなった』『なんだか元気で遅くまで仕事ができた』などの感想もいただき、スイソニアますます、みなさんのお助けアイテムとなってきました(^_^)v
今回初めてのMちゃんも明日の朝にはその効果を感じていただける事でしょう!
今日も和やかに賑やかにQT&リフレ女子達のエネルギーUP大作戦が終了しました。
ご家族の皆さんも、帰宅後のママ達がご機嫌なので、練習会への参加は黙認だそうです(笑)
練習会後、近くのお店で忘年会をして、1年間の出来事を振り返りました。上六ハイハイタウンの2Fに見つけたおでんバル「Takehiro」15席くらいのこじんまりとしたお店でしたが、美味しくて、安くて良いお店でした。
2016年は1月17日(日)に1回目の練習会を予定しております。開始時刻は未定なので、又詳細は後日・・・
☆今日は月に一度のクォンタムタッチ(R)&リフレクソロジーの練習会をおこないました。
今回の参加者は5名、最初に今日の遠隔ヒーリング・・・体調の良くない友人や、来月手術予定の子供さんへ、そしてちょっと関係がこじれてしまった人へとそれぞれの思いをクォンタムタッチ(R)の愛のエネルギーに託して届けました。
その後は、一人ずつモデルになり、ヘッドケア・ハンドトリートメント・リフレクソロジーとクォンタムタッチ(R)の施術を同時に受け、今日はおまけにスイソニアで水素吸入も同時進行のマハラジャコースになりました。
ランチ休憩も挟み、ゆっくりしたペースで5時頃まで練習会を楽しみました。
終わった時の参加者それぞれの顔は上気し、目もパッチリ、身体も心も緩んで笑顔になっておられました。
次回は12月13日を予定しています。年の瀬の慌ただしい時期ですが、ご都合の付く方は今年最後の練習会で、1年の疲れを
癒やしてくださいね(*^-^*) ご参加をお待ち致しております!