☆今日はバスツワーに参加・・・『真っ赤で甘〜い!ストロベリーミステリー』
ミステリーツアーとの事で行く先は不明(^_^;)
最初についたのは、琵琶湖、森山の菜の花畑・・・
ランチは米原市多和田の『ローザンベリー多和田』
料理研究家の関口絢子さんと学校給食40年の栄養士さんによる身体想いのバイキングレストランで野菜中心のヘルシーでバランスの美味しい料理を堪能!
次は近江八幡に移動し、市内をぶらり散歩・・・日牟禮八幡宮を参拝し、参道にある和菓子の『たねや』さんとバウムクーヘンで有名な『CLUB HARIE』に立ち寄りました。
お昼を食べ過ぎた為、せっかくの和菓子を買う意欲もわかず、眺めただけ・・・
その後、市内散策をし、近江八幡資料館・旧 西川家住宅・旧 伴家住宅に飾られた江戸時代からの古い雛飾りや住宅調度品などを見て廻りました。
最後にやっと野洲に在る『いちご&ブルーベリー園 フリーチェ』に到着!
高設栽培なので、しゃがまず楽々イチゴ狩り・・・が売りの様です!
ベビーカーや車椅子でも通れるように工夫された、優しいイチゴ畑です。
「紅ほっぺ」と「章姫」の2種類のイチゴを30分間の食べ放題!
50個くらいは食べたかな(笑)
特に「紅ほっペ」はとても甘く美味しかったです(^_^)v
バスツワーでほとんどバスに乗っていたのですが、なんと11750歩も歩いていました(@_@)プールはお休みしましたが、結構運動にはなったかな!
お天気に恵まれ、楽しく美味しい一日でした(^_^)/
☆お一人目、F.M様宅に着物着付けに出張しました。
お稽古事の発表会にお出かけとの事・・・
素敵な小紋にお祖母様から譲り受けられた白の塩瀬の帯・・・春らしい装いとなりました(^_^)v
『早朝から有難うございました、楽しんで舞台に立ってきます』と喜んでいただき、可愛い雛菓子をいただきました(*^_^*)
次回はエクステですね・・・ご来店お待ち致しておりますね!
☆お二人目、K.O様・・・6ヶ月ぶりにエクステにご来店。
今回はLカールをお試し。
10・11・12・13mmのLカール(0.12コート)を130本使用して、目尻にかけて長くなるようにデザイン。
とても自然な仕上がりにご満足いただきました(^_^)v