☆今日は月に一度のクォンタムタッチ(R)&リフレクソロジーの練習会をおこないました。
今回の参加者は5名、最初に今日の遠隔ヒーリング・・・体調の良くない友人や、来月手術予定の子供さんへ、そしてちょっと関係がこじれてしまった人へとそれぞれの思いをクォンタムタッチ(R)の愛のエネルギーに託して届けました。
その後は、一人ずつモデルになり、ヘッドケア・ハンドトリートメント・リフレクソロジーとクォンタムタッチ(R)の施術を同時に受け、今日はおまけにスイソニアで水素吸入も同時進行のマハラジャコースになりました。
ランチ休憩も挟み、ゆっくりしたペースで5時頃まで練習会を楽しみました。
終わった時の参加者それぞれの顔は上気し、目もパッチリ、身体も心も緩んで笑顔になっておられました。
次回は12月13日を予定しています。年の瀬の慌ただしい時期ですが、ご都合の付く方は今年最後の練習会で、1年の疲れを
癒やしてくださいね(*^-^*) ご参加をお待ち致しております!
☆先月15日に天寿を全うし逝去した父・・・1ヶ月を迎えようとする昨日、大阪大学医学部と歯学部からの感謝状が届きました。
告別式の日に阪大へ献体させていただき、約3年後にはお骨となって帰宅する予定です。
勿論ちゃんと認識はできているのですが、実際のお骨を見ていないので父が何処かに旅にでも行っているような不思議な気がします。
今までは無かった写真も飾り、毎日のように父の顔を見ているのでいつも傍にいてくれると感じられる日々です(*^-^*)
今は、日曜日毎に父の遺品を片付けに実家に行っていますが、書道・仏道・園芸など多趣味だった父の愛した物達は多く中々大変です。
大変お洒落だった父はジャケット等も多く残し、今日は次女のお婿ちゃんに何点か引き取ってもらいました。
殆どの事務的な後片付けはビルの管理業務もしている妹がおこなってくれていて、唯々感謝です。
今月29日には五十日祭(四十九日)をとりおこない一区切りです。
色々なモノや行事が片付いた頃に寂しさが湧いてくるのかもしれませんね・・・・
今日は朝から4名のお客様にご来店いただきました\(^o^)/
その内2名様がスイソニアのリピーター!
「疲れが取れる」「何となく元気になれる」とスイソニアの効果を感じて喜んでおられます(^o^)v
ママも仕事終わりのスイソニアで今日の疲れを解消しています(笑)
☆今週ご来店のお客様は前回スイソニアを体験された方々でした。
Y.F.様・・・2~3日間身体が軽く、動きやすかった。
M.T.様・・・翌日、身体がツルツルしていた。
M.M.様・・・数日間化粧のりが凄く良かった!
A.G.様・・・疲れがとれた感じがした。
A.J.様・・・ぐっすり眠れて、朝の目覚めがすっきりしていた!
皆様、それぞれに効果を感じていただけたようで、今回も水素吸入されました。
月に1〜2回のご来店ですが、水素吸入でミトコンドリアを元気にして、健康になっていただけたら嬉しいです♡
スイソニアで「皆様の元気とキレイのお手伝い」・・・スイソニアの輪がどんどん広がりますように(^_^)v
☆スイソニアの販売会社、エステプロラボ・コンサルティングの担当者のK君が、スイソニア体験にご来店。
もちろん、水素吸入の効果については熟知したベテラン担当者さんですが、大阪への出張の機会にエステーラでの
スイソニアの働きぶりを見にきて下さいました。
エステーラでは水素吸入60分の間にデコルテとヘッドへのリラクゼーションのタッチケアを約20分間させていただき、
その後はリラックスしてゆっくり休んでいただきます。
大阪出張の最後の日、K君は水素吸入とママのタッチケアですっかり元気になって、『こんなに気持ち良くリラックスさせていただけて最高の気分です!頭も目も凄くスッキリしました。』と喜んでくださいました。
スイソニア&ママのタッチケアのコラボレーションがエステーラの新たな目玉メニューになるかしら(笑)
☆エステーラのホームページをご覧になって、スイソニアの体験のお客様がご来店になりました。
ご自身もお仕事で水素水の整水器や美健器の取り扱いをしておられる方で、スイソニアに興味をいだかれてのご来店!
水素吸入中にヘッドケアとデコルテケアをさせていただきながら、色々なお話をうかがって情報交換も致しました。
これからは水素の時代?皆様の健やかな日々のためにお互いにお仕事に励みましょうね\(^_^)/
スイソニア、ただ今60分\1000で体験吸入実施中です!
是非一度体験にご来店くださいね。
体験された方からは以下の様なコメントが届いています。
・翌日の目覚めがスッキリ・いつもより元気・疲れにくい・
・身体が軽い・鼻詰まりが治った・翌日〜2日間身体が軽い等、嬉しい報告が次々と・・・
もちろん、ママも週5回位吸入して疲れた身体をリセットしています(^_^)v
☆11月に入り、今年も後2ヶ月となりました。
毎年11月3日に早めの大掃除をするのですが、今年は更に早めの10月31日に大掃除(笑)
朝からカーテンの洗濯・窓拭き・照明器具の拭き掃除・洗面所の棚の片付け。
午後はキッチンの在庫整理・冷蔵庫の拭き掃除・溜まっていたDMや書類の整理と3分の2は終わりました。
今週中に床の拭き掃除をしたら完了です(*^-^*)
月毎に変えるサロン玄関のお花・・・生前父も、毎月クリニックの待合室の花を季節毎に生け変えていました。
父が残してくれた花達を貰ってきて今月からはエステーラの玄関に飾ることにしました。
これまでより更に種類が増えてゴージャスになる?ウエルカムフラワーをお楽しみ下さいね!