☆今日は、スイミングの友人達5人で日帰り温泉ツワー
京〓、『大原の里』へ

出町柳からバスで大原まで・・・のんびりとした大原の景色を楽しみながら、寂光院へ。
日曜なのに人出も少なく、ゆっくり散歩。
モリアオガエルの卵も見つけました!
沙羅双樹の花、露地ツユクサなど季節の花も歓迎してくれました。

11時半ごろに『大原の里』に到着!
コラーゲン味噌鍋をいただきお腹いっぱいになってから入浴。
お風呂も貸し切り状態。露天風呂にも5人で入ってワイワイ(笑)
柏あじさいも満開!
3時頃から、三千院を目指して散歩。


ホタルブクロ・山吹の花も可憐に咲いています。


途中のカフェ『KIRIN』でコーヒータイム。
今年の4月にオープンしたばかりのお洒落なお店・・・コーヒーもとても美味しかったです(^O^)

三千院の前までは行ったのですが、帰りのバスの時間の都合で中には入らずに帰りました。
三千院ではバスツワーのお客様も多く、かなりの人出、混み合ってました。
途中の出店で柿渋染めのとても素敵な日傘を見つけましたが、かなり高価(しかも日傘専用)なので残念ながら諦めました(>_<)
次回は10月に一泊で温泉ツワーを予定しています(^o^)
楽しみに、日々の仕事に励みます(*^_^*)
楽しい一日を一緒に過ごしてくれた皆さん、ありがとう!