今朝も早朝6時から、卒業式の着付けのお仕事。
或る専門学校の卒業式、女性2名、男性の紋付袴姿お一人、お着付けさせていただいたのは、生徒さんではなく若い先生達でした。
多分20代後半〜30代、まだまだ若く、生徒さん?と思える位可愛い先生達でした(●^o^●)
先生達の間にも卒業式に袴・・・って流行りなのかな?
ママが小学生の時、卒業式・入学式には必ず袴姿の女の先生が数名いらっしゃいましたが、今のように艶やかなお着物ではなく、色無地の着物に無地の緑・紺色の袴姿だったような記憶があります。
時代が変われば色々と変わりゆくものですね・・・晴れやかなお姿はとても素敵でしたよ(^_^)v
☆M.I.様、ヨガのインストラクターさん、まつ毛エクステンションにご来店(3/2)


今夜から、タイへご旅行との事で、急遽ご来店。
10.11.12.13mmのJカール(0.15コート)を110本使用して目尻にかけて長くなるようにデザインさせていただきました。
前回からこのデザインにしてみたのですが、とても気に入っていただけたようです(^_^)v
最近は、時間が合わず先生のレッスンには中々参加できませんが、とてもアクティブに元気に行動されているようですね。これからも益々自分磨き・新たな出会いを楽しみに色々なところへお出かけ下さいね!
お土産話を楽しみにいたしておりますね(^_-)-☆