☆今日は山部の例会に参加、午前9時半に出町柳に集合し貴船〜鞍馬辺りを散策。
参加者はほしこちゃん、まぁやん、香苗さんとママの4名。

叡山電車で貴船口下車、ぶらり歩きで貴船神社〜奥の院へ。
ママのデジカメを通して見るとご神木や神社の上などにはパープルの光が(@_@)
上手く撮れてないのが残念です(T_T)
貴船神社側から鞍馬寺を目指して登りました。
少しきつめののぼりが続きましたが、途中でママ以外の3名は『裸足で歩く!』と言って靴を脱ぎ、

裸足で土の感触を楽しんで歩いてました(笑)
山道をすれ違う人達からは、『どうしたの?』とか『気持ち良さそうやね』とか色々な声がかかります!


山には色々な生き物が。
キレイなコガネムシやメタリックゴールドにブルーの尻尾をもつトカゲなどが挨拶にきてくれました。
トカゲくんは、まぁやんの素足の上ですっかりくつろいで馴染んでましたよ!


木の根道を進み、杉の大木の間で休憩・・・とても清々しくエネルギッシュな場所で4人で手を繋ぎ、木からもパワーをいただいてひろこ先生への遠隔を送りました(*^O^*)
この木立はエネルギーに溢れていて、画面も少しパープルがかって見えるでしょ!
鞍馬寺にお参りし、下りの途中で火祭りで有名な由岐神社にもお参り。
天狗のおみくじを引いた、まぁやん、早速リュックにキーホルダーを付けてました。
鞍馬駅まで降りて、送迎バスに乗り『鞍馬温泉』へ・・・露天風呂で汗を流しスッキリしたところで遅めの昼食。ビールで乾杯のお二人も(^o^)
仕上げは出町柳駅近くのカフェでお茶をし帰路につきました。
お天気にも恵まれ、程よい運動とエナジー充電のできた素晴らしい一日となりました。
山部の第1回目の例会は大成功(^_^)v 少しずつ仲間が増えて、楽しく散策ができるように色々とアイデアを出し合いましょうね(^_^)/
今日一日ご一緒できた皆様、有難うございました(^o^)