今日は早朝6時半から袴着付けのお仕事でした。
クリニックの同僚のお嬢さんが大学院の卒業式に、着付け・メイク・ヘアメイクと写真撮影もと依頼されたのでママが出張エクステに出かけている美容室にお越しいただきました。
お嬢さんの成人式の日に振袖の着付けをさせていただいて以来の事です。
二人で「早いものやねぇ・・・あれから4年も経ったんだね・・・」と話しながらお着付けさせていただきました。とても女性らしく成長されてママも嬉しい限りです!
彼女のママとは毎日のように職場で顔を合わせ、とても仲良くさせていただいているので、私にとっても自分の娘の卒業式のような思いが有ります。
4月からは社会人、色々な経験を積んで楽しく有意義な毎日を過ごされるようにエールを送ります。
門出のお仕度のお手伝いができて嬉しい日になりました(*^_^*)