☆友人のS.O様から、整理収納の御依頼をいただきました。
ご主人、娘さん2人との4人暮らしのO様はご自身も月〜土曜日までフルタイムでお仕事をされていて、
家の片付けまでは中々手が回らず、見かねた友人のS.S.様のお薦めでママの出番となりました。
今回はS.S.様もお手伝いいただいて、キッチンとリビングをお片付け。
よく使う鍋やフライパンなどを厳選し、流し台に溢れていた物達を収納し、
大量にあるプラ収納容器も種類別に分け、引き出しの中身も分類分けし見やすく
取り出しやすく収納し直しました。
お子達のランドセルや袋物もそれぞれの置き場所を決めて、少しスッキリ!
ダイニングテーブルも向きを変え、お部屋の雰囲気も変わりました(^_^)v
食器棚の引き出しのカトラリー達もそれぞれの場所に収まりました。
『新年を迎える前にキッチンとリビングがすっきりと片付いた事で、
ストレスも減り気分も落ち着きました。子供達も喜んで自分達の棚の
収納を手伝ってくれました。』
『3階の3部屋は自分で頑張ってみます』と嬉しいコメントのメールもいただきました。
今日は本当にお疲れ様でした。
お忙しい年末、あまり無理をなさらずボチボチ片付けて下さいね(^O^)
そして、頑張ってお手伝いくださったS.S.様も本当にお疲れ様でした。
後はご自身のお家のお片付けも頑張ってくださいね(*^-^*)