☆友人のOさんのお宅へ整理収納アドバイスに伺いました。
フラワーショップのお仕事しておられるOさん、普段は忙しく中々お片付にまで手が回りません。
先ずは玄関に溢れる靴達と、大きな下駄箱の中もチェックして、伸び盛りのお子達の履けなくなった靴と奥様の履かなくなった靴を処分していただきました。
それだけで、靴の数がかなり減り、個人の棚を決めて下駄箱にスッキリと収納できました。
Before After
ご自宅1階の和室2部屋が物置状態でほぼ開かずの間になっているとか・・・この部屋を片付けて、1部屋はアートフラワーのお仕事部屋に、1部屋は二人のお嬢様達の遊び部屋に使いたいとの御希望でした。
それぞれの部屋に1軒の押し入れがあり、収納スペースたっぷりなので片方の下段にキャンプ道具・上段には御主人と奥様、それぞれの趣味の道具(野球・ソフトボール・釣り・フラダンス・バレーボール、etc)をまとめて一目で解るように取り出しやすく収納。
もう1つの押し入れには、アートフラワーの関連用品をカゴ・花材・花器を種類別に収納。籐製の引き出しには細かい花材・リボン・包装材料、etcを分別収納しました。
片付けが終わり、広々すっきりした1F和室をご覧になって大満足していただけました(^_^)v
ここまでで約9時間経過でしたが、普段の生活空間の2Fリビングもついでに2時間ほど片付けさせていただきました。
普段の生活空間がスッキリすると気分まで変わります(*^-^*)
「3Fの寝室や子供部屋は自分で頑張って片付けてみますね!」と宣言して下さいました。
毎日少しずつの積み重ねが習慣に変わったらしめたものです。あまり気負わずに、毎日5分ずつからでも始めてくださいね。今日はお疲れ様でした。 手に負えなくなったらいつでも助っ人にうかがいますね(笑)