

サロンの裏のグランドのフェンス周りの雪柳が満開!そして、桜の蕾も花開き始めました。
本日25日で今年の卒業式のお着付けは全て終了です!
約一ヶ月の早朝出勤の為、寝不足でやや体力・免疫力が低下したようで風邪ひきからの喘息様症状がなかなかとれませんが(+_+) 後もう少しで咳も治まりそうです。
今朝は、6〜7時過ぎまで本町のレンタルサロンで袴着付け4名、その後は幼稚園の卒園式にご出席のお母様の為に出張着付け・・・
さすがにきょうの雨では自転車は使えず、地下鉄・市バスを使っての移動となりました。
若いお嬢様達ばかりでなく、お子達をお持ちの若いママさん世代にも、着物を着てみようかな・・・という気配が見え、日本の民族衣装に対する関心が高まっていることをママは嬉しく思っています。
皆さんも面倒がらず、この素晴らしい民族衣装に触れる機会を作ってみて下さいね(*^_^*)