皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
 

エステーラ◇ママのつぶやき

ママのプライベート
2011/04/03
ここ数日の暖かさで桜が一気に開花し始めました(●^o^●)

サロンの裏にある多目的グランドでは、9時頃からざわざわと人の気配がし、何事かと思っていると、地域の『お花見の会』が催されていました。

テントがいくつか貼られ、植木市・野菜売り場・などがあるようで、なんとブラスバンドの演奏まで(^o^)
でもドラムスやシンバルの奏者はかなりの高齢の方々・・・OBさんだったのかな(笑)

3月中は卒業式の袴着付けやサロンワークそしてアイリストの検定試験など、行事が多く、水泳やヨガで身体を動かす時間がなかなかとれませんでした(+o+)

4月に入り、少し暖かくなりHPの更新等の仕事も仕上げ、少し時間が取れたので再び運動開始(^_^)v

昨日は11時から岩盤浴ヨガで汗を流しスッキリしましたが、なにしろ1ヶ月ぶりなので今朝は少し筋肉痛(T_T)
そこで10時から真田山プールでひと泳ぎ・・・久しぶりに身体が軽くすっきりしました。

元気になったところで本日のお客様

☆お一人目、M.Y.様まつ毛エクステ8回目のご来店。

今月はお誕生月なので、ささやかなプレゼントとして施術代金を¥1000 off 
10・11・12・13mmのJカール(0.15&0.2コート)を120本使用して、目尻長めにデザインさせていただきました。


☆お二人目 MH様、まつ毛エクステ4回目のご来店

前回のCカールからJカールに変更して、最初のナチュラルな感じに・・・9・10・11mmのJカール(0.1&0.15コート)110本使用して、目尻にかけて長いデザイン。


お二人とも、先日BABYを出産されたJちゃんのご友人でした(学生時代からの友人と職場の先輩さん)
続き

ママのプライベート
2011/04/01
4月に入り、日中の暖かさに桜もチラホラ咲き始めましたね(^o^)

来週の入学式には新入生とご父兄方が揃って桜を背景に記念写真・・・と言った風景があちこちで見受けられる事でしょう。
子供たちが幼かった日々が昨日の事のように思い出されます(*^_^*)



昨年から1年間かけて取り組んできた、新しいエネルギーワークのメニューをやっとお披露目する日がやってまいりました。
クォンタムタッチ®ヒーリング・・・アメリカのリチャード・ゴードン氏によって体系化されたハンズオン(手当て)の技法です。
詳細は、クォンタムタッチ®のHPでご覧いただければお分かりかと思いますが、プラクティショナー(施術者)が独特の呼吸法とテクニックでクライアントさんの自然治癒力を高めるエネルギーワーク。

肩コリ・頭痛・腹痛・筋肉痛など身体的痛みだけではなく、心の痛み(トラウマ等の領域に至るまで)も軽減する効果が認められています。又、副作用もありません。どなたにも安心して受けていただけるシンプルで効果的なヒーリングです。

何となく気分がすぐれない、身体の調子がすぐれない、痛みやけがの緩和をしたい・・・こんな時クォンタムタッチ®のエネルギーがクライアントさんの内面にある自然治癒力を高めるお手伝いをします。

プラクティショナー(施術者)が『癒す』のではなく、エネルギーの同期化によってクライアントさん自身の内からの癒しが起こる場を創っていきます。

といわれても、実際に体感してみない事にはわかりませんよね(笑)

今月のキャンペーンとして『ヘッドマッサージ&クォンタムタッチ おためし20分』
を企画してみましたので20分間のミラクルを是非ご体感くださいませ(^_-)-☆

ママのプライベート
2011/04/01
☆R.R.様まつ毛エクステ7回目のご来店。

前回と同じく、10・11・12mmのCカールを110本使用して中央長めのデザインでお仕上げ致しました。
夜勤開けとの事でお疲れだったのか、施術中はぐっすりお休みになっておられました。

施術後、肩・首のマッサージをしている時、クォンタムタッチの話になり、彼女の脊椎が少し側彎しているとの事で早速脊椎にエネルギーを流してみました。
右側の腰にも痛みがあったようなので、その部分にもハンズオン!

10分程のワークでしたが、首・腰の痛みはかなり和らぎ、脊椎の彎曲もかなり改善されたようです。
QTのワークは本当にミラクルです(@_@;)
『整骨院にでも行こうかなと思ってたのに・・・凄く楽になりました』と喜んでいただけて良かったです(^_^)v

次回エステに来られた時にもう少し時間をとってQTのワークをする予定・・・二人でこのエネルギーワークの可能性を楽しみにしています。

本日のお客様
2011/03/30
お彼岸もすぎ、日中はかなり暖かい陽射しのこの頃、桜も開花宣言が発表されました。

今年は震災の影響で、大阪城西の丸庭園のライトアップや造幣局の夜間の通り抜けも中止になったようで残念です(+o+)

今朝、天王寺まで自転車を走らせていて、『アカモクレン』の花を見つけました。
春はもうすぐそこまで来ているようですね(*^_^*)
来週にはあちこちでお花見の人々を見受けるようになりますね・・・夜桜見物は結構冷えますので皆様暖かくしてお出かけくださいね。


☆Y.T様、まつ毛エクステにご来店。
ご近所のブティックでママも時々お洋服を購入させていただくお店のオーナー様です。







以前、一度だけエクステをされた時に、チクチクするという不快感が有り、それ以来エクステから遠のいておられたそうです。
『最近、メークをするのも面倒で・・・』とおっしゃって以前私がお薦めしていた事を思い出していただき、ご来店の運びとなりました。

お顔が華やぐように、少し長めでデザインしてみました。
9・10・11・12mmのJカール(0.15コート)110本を使用して、目尻にかけて長くなるようにお仕上げ。

眉カットもされた事がないそうでしたので、自眉をいかしてスッキリと整えてみました。
オードリー・ヘップバーンのようなパッチリ可愛い目元に仕上がりましたね(^_-)-☆

かなりお疲れのご様子で、施術中も熟睡しておられましたが、施術後の首・肩廻りのマッサージでもリンパの流れも悪く、肩甲骨もガチガチの状態((+_+)) 肩周りをほぐす運動などもお薦めし、首にQTを少しだけ施術してみました。

ほんの少しの時間でしたが、お帰りになる頃には顔色もよくなり、『首がすごく楽になりました』とおっしゃっていただけました。
身体の状態が良くないと気分も滅入ってしまいがちです・・・身体を少しずつ動かして、気の流れを整えると気分も良くなってきますからね(^o^) 少しずつでも身体を動かしてみてくださいね (^_^)v

ママのプライベート
2011/03/26
昨日で卒業式の袴着付けのお仕事も終了。
今年も多くのお嬢様たちの晴れの日のお手伝いができ充実感と感謝の気持ちでいっぱいです(^_^)v

今日は久々にママ友二人とランチ。お気に入りの鶴橋のイタリアン『アルキミスタ』へ行ってきました。
一人のママは先日行った『岩山海』のオーナーKちゃんのお母さん、もう一人は以前は一緒に泳いでいたプールの仲間のTさん。
自称LLシスターズ、とおっしゃるお二人・・・今日一番うけた会話は『髪の毛と歯ぐきは痩せてくるのに身体は痩せないのよねぇ~』もう一人が、『私はもう3Lかもしれないわ・・・ユニクロのXLはいらへんよ』と大笑いしながらいつも明るく楽しく食べて、おしゃべり・・・ランチタイム11時半〜1時半まで2時間たっぷりと久々の再会と美味しいパスタランチを存分に楽しみました(●^o^●)

子供達が公園時代からなので、かれこれ25年以上のお付き合! 普段離れていてもノリもツッコミもぴったり息が合う友人達です。
お互いの子供たちや自分達の近況報告であっと言う間に2時間経過・・・『又誘ってね・・・』と解散しました。


その後、私は美容院でカットとメッシュを入れに行きスッキリしたところで4時からのお客様をお迎えしました。


☆C.Y.様、まつ毛エクステ28回目のご来店。

いつものように10.11mmのCカール(0.15コート)を110本使用して真中長めのデザインにお仕上げ。
2週間程前にあった同窓会のお話など楽しく聞かせていただきました。幾つになっても友人達とのおしゃべりは楽しい時間ですね(^_-)-☆

ママのプライベート
2011/03/23
今日は10~13時まで、京橋の『つむぎの森』でQTの練習会に参加してきました。

2ヶ月に一度位、QTのワークショップを受講したメンバーが集まってお互いに練習のセッションをします。
今日は最初に東日本震災の被災地・福島原発・そして被災者の皆様へ向けて遠隔ヒーリングのエネルギーを送りました。
遠隔の場合の意図の仕方やエネルギーの流し方がよく理解できました(^_^)v
その後はペアになって骨格へのセッション、脊柱の一つずつにエネルギーを流しながらその感覚をシェアします。呼吸法と共に色々な手法を駆使してエネルギーの増幅をしながら・・・

その後、休憩をはさんで3人組でワーク、それぞれが今日の体調を報告し、楽にしてほしいところへ向けて二人が一人に施術。その後感想をシェアすると、エネルギーを流した方と受けた方からの思いが繋がっていたりする事にびっくり(@_@;)
今日も貴重な練習会でした。終了後のティータイムでも色々な話が飛び交い、今回はやはり震災についての自分達の姿勢やこれからできる事、盛りだくさんな充実した内容でした(^_^)v


帰宅後3時から、H・K様、7回目のまつ毛エクステにご来店。

今回は付け替え、10・11・12mmのCカール(0・15コート)110本のお仕上げとさせていただきました。

彼女は消防士さんなので、今回の震災では、茨城まで大型車の運転の為行ってこられたそうです。
ずっと勤務が続いていたようで、かなりお疲れのご様子で、エクステ施術の間よくお休みになっておられました。施術後、首・肩・頭へのマッサージとQT・・・お疲れが少しでも取れますように。

来年ママが密かに企画している旅行に関して、彼女からも嬉しい情報を色々といただきました。益々楽しみになってきました(●^o^●)

ママのプライベート
2011/03/21
今日も午後から梅田のレンタルサロンで卒業式の袴着付けのお仕事。
15名のお嬢様達に袴の着付けをさせていただきました。午前中に卒業式を済まされ、午後から謝恩会に出席されるそうです。
ウエスティン・リッツカールトン・ヒルトンホテル等、梅田近辺の色々なホテルで謝恩会があるようです。

なかには東北震災の影響で謝恩会を自粛しその費用を義捐金にとの学科もあったようですが、お嬢様方はせっかくなので記念にと袴姿の着付けに来られました。
『謝恩会はなくなって残念ですが、その分いっぱいプリクラや写メ撮ります・・・』と楽しげにお話しておられました(*^_^*)



そして今日は甥の21歳の誕生日!夕方仕事を終えてから、妹家族と一緒に黒門市場の中にある『焼き肉神戸屋』で誕生日会。美味しい焼き肉をおなかいっぱい食べて、皆からお祝を貰ってとても嬉しそうな甥っこ。
3月に介護系の専門学校を卒業し、介護福祉士として老人福祉施設に就職しました。大変な仕事を承知で介護の世界に飛び込んだ甥に同じ仕事の経験者としてエールを贈ります\(^o^)/

色々としんどくなったら、ママに相談して下さいね・・・先輩としてなにかアドバイスができるかも(^_-)

本日のお客様
2011/03/20
☆S.Y.様、美容室のスタッフさん、初まつ毛エクステにご来店。







卒業式の早朝勤務で寝不足の中、明日はご友人の結婚式に出席されるとの事で、初まつ毛エクステに・・・
10.11.12mmのJカール(0.15コート)110本を使用して、目尻にかけて長くなるようにデザインさせていただきました。
『わあ〜凄い、目力UPですね!普段のメークも薄めなので、これで目元はバッチリO.K.ですね(^_^)v。いつもママが施術されたお客様のエクステを見ていいなぁ〜って思ってましたけど、本当に嬉しいです』と喜んでいただきました。

卒業式終了迄あと数日・・・寝不足の日々が続きますが、頑張りましょうね(^o^)

本日のお客様
2011/03/18
☆M.I.様、まつ毛エクステ7回目のご来店。







中々時間のご都合が合わず、今日は午前8時半からご来店いただきました。
9.10mmのJカール(0.1&0.15コート)110本使用して、中央長めのデザインにお仕上げ。

今日はご友人とランチに行かれるとの事でしたのでメークもさせていただきました。いつもとは少し違ったメーク・・・お友達の反応が楽しみですね(笑)

これまでのお仕事を辞められて新しいお仕事にトライされることになり、これからのビジョンなど色々とお話し聞かせていただきました(*^_^*)

ご自身のやってみたい事、やって楽しい事、魂が喜びを感じる事・・・どんなお仕事に就かれてもこのポイントを考えておられたら、ご自身のすすむべき道は見えてくると思います。
今世は一度限り、何事も楽しんで生きていきましょうね(^_-)-☆



午後からは、美容室で明日の卒業式袴着付けの準備のお手伝い。
明日は20名くらいのお客様のご予約が入っています、忙しくなりそうですね!ママは梅田のレンタルブティックで7時から着付けのお仕事・・・卒業式の袴着付け・・・まだまだ続きます (^o^)
早く寝なくっちゃ (-_-)zzz


本日のお客様
2011/03/15

暗いニュースを吹き飛ばそうと、元気が出るビタミンカラーのポピーの花束をサロンの玄関に飾ってみました。

毎月ご来店の、あるお客様から4周年のお祝を頂戴しました。その方は毎月変わるサロン玄関の花達をとても喜んでくださるので、記念にと考えてこの元気色のお花を買わせていただきました(●^o^●)

ご覧いただいた皆様方が『わあ〜可愛い、元気になりそうですね!』とおっしゃっていただくので、シメシメ (^_^)v と密かにほくそ笑んでおります。


☆本日のお客様、Y.S様、まつ毛エクステ6回目のご来店。







最初2回はJカール、次の2回はCカール、そして今回又Jカールに変更、色々と楽しんでいただいております。
10.11.12mmのJカール(0.15コート)を110本使用して、目尻にかけて長くなるようにデザイン。

とてもキレイで、印象的な目元に仕上がりました(^_-)-☆

最近、和服の着付けも習い始められたそうで、着物着付けの事で話が盛り上がりました。日本の民族衣装の着物を着てみようとされる若い方が増えてくるのはとても嬉しいことですね(^_^)v
いつか着物姿、見せて下さいね (*^_^*)
 

<<  <  115  116  117  >  >>

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ