
10・11mmの右目Jカール、左目Lカールを120本使用して中央長目のデザインにお仕上げさせていただきました。
10・11・12mmのJカールを110本使用して中央長目にお仕上げ。
しばらくお休みをされてましたが『毎日マスカラを付けるのが面倒になって・・・』とご来店。☆6日7日の二日間でリフレクソロジーの講習会でした。
前回勉強した足裏の反射区の図を覚えて描けるようになる宿題も何とかこなし、100個の病名についての直接反射区と間接反射区も学び、この二日間は50カ所の反射区の全てへのトリートメントの実習・・・
林先生のお手本の後は、ペアになって相モデルで実習施術をしました。
順番を覚えるのも、サムウォークと呼ばれる親指の使い方もまだまだ完璧とは言えませんが、4日目ともなると何とかできるようになり、お互いにとても心地良いトリートメントを行うことができたようです。
修了後4日間共に学んだ仲間達と一緒にお疲れ様の食事会。
リフレの話のみならず、色々な話題が飛び交う、とても楽しい女子会になりました(*^_^*)
後はモデルケースを3例施術、報告書を出し、11月28日に最後の試験施術をクリアできたら、先生からの認定をいただけます。
約6週間・・・しっかり練習して試験をクリアできるように頑張ります(^O^)
.jpg)
4週目のご来店・・・10・11・12mmの右目Jカール、左目Cカールを合計110本使用して、中央長目のお仕上げ。



何でも手作りされるHママ、今日はマカロンケースをお土産に作ってきてくださいました。



以前エクステの経験はお有りとの事。
金曜日にご子息の友人の初舞台を見に行かれるとの事で、久々のご来店となりました。
夜中ふと目覚めると、カーテンの向こうがとても明るい・・・☆昨夜は中秋の名月・・・残念ながら台風の影響で見る事ができませんでした(T_T)
午前1時頃、雨も止んだのでもしや・・・と思って夜空を見上げましたが、厚い雲に覆われて月は見えませんでしたが雲の遠くがぼんやり明るく、そこに満月の気配は感じられました。
.jpg)
今日から10月、サロンの玄関にも秋らしくコスモスを飾りました。
そしてお部屋の中では、プチ紅葉狩りをしていただけます(笑)
コスモスは見た目、はかなげですが、台風に倒されても又立ち上がる力強さを持った花。
大好きな花の一つです(*^_^*)
先日、まさに巨峰のような秋色のバッグを買いました(^_^)v
元来、茶系・モスグリーン・濃紫・ワインカラーなどが好みですが、この色のバッグは初めてです!
どんな風に洋服と合わせようかな・・・楽しみです(^O^)

夏の間お休みしておられましたが、エクステ再開・・・
ダウジング経験者が3名、リフレクソロジー勉強中2名・・・
れは何故廻ってるの?どうなってるの?』と、とても不思議そうにしておられましたが、施術前後の変化もご自身で体験されて、不思議ながら納得しておられたようです(笑).jpg)
夏の間少しお休みしておられましたが、明後日に甥御さんの結婚式に列席されるとの事でお越しいただきました。.jpg)
明後日、挙式される新婦さんです。
先月末に初エクステにご来店いただき、今日は4週目のリペア。
9・10・11・12・13mmのLカールを130本しようして、中央長目にお仕上げ。.jpg)
10・11・12mmのCカールを110本使用して、目尻にかけて長くなるようにデザイン。
10・11mmのJカールを110本使用して今回は中央長目のデザインにお仕上げ。毎回色々お試しされてエクステライフを楽しんでおられます(*^_^*).jpg)
いつものように8・9mmのL-カールを110本使用して目尻にかけて長くなるようにデザイン。