皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
 

エステーラ◇ママのつぶやき

ママのプライベート
2012/09/24
☆午前中は『サロン・ド・エスポワール』さんで、自分磨きのエステ(*^_^*)

担当のH店長は先日、スパの研修会の参加をかねて、タイ旅行に行ってこられたそうです。
本場のタイ式マッサージを受けたり、アユタヤ観光をされたり、辛いグリーンカレーを食べたりと旅行を楽しんでこられたようです(^o^)
とアユタヤのパワーたっぷりのお財布をお土産にいただきました!
H店長有難うございましたm(_ _)m


☆午後は妹と甥っ子のK君と一緒に歌舞伎鑑賞!

中村勘九郎(中村勘太郎改め)襲名披露の九月大歌舞伎です。

人間国宝になられた板東玉三郎さんもご出演・・・先日TVで拝見した時は少し年を重ねられたなぁ〜と思ってましたが、舞台に上がられるとさすがに、すご〜いオーラが!
やはり貫禄ですね(@_@)

どの出し物も素晴らしかったのですが、本日のメインは勘九郎さん六変化の『雨乞い狐』
さすがに若いので動きのキレもよく、見応えがありました(^_^)v

襲名披露の『口上』では、舞台上の皆さんがそれぞれに幼い時から知っていた勘太郎さんが立派になられた事を喜び、又父上で現在療養中の中村勘三郎さんへエールをおくり、弟の七之助さんも含めた中村屋へのごひいきをお願いしますとのメッセージを送っておられました。

歌舞伎界も若手が頑張っている事で、若い世代の観客が増えてきているようです。
チケットがもう少しお安くなると嬉しいのですが・・・

次は、勘三郎さんの復帰記念公演かな?楽しみにしています(^o^)



本日のお客様
2012/09/23
☆リフレクソロジー講習会2日目・・・
昨日しっかり覚えた足の反射区に器官系別に色を塗り分け、位置や範囲を再び確認してからテスト!・・・自分で足裏の図を書き、反射区を書き入れていく。
昨日よりは正確に描けるようになってきました(^_^)v

午前中は引き続き、講義・・・午後からは合いモデルで実習。
お互いの足裏をじっくり観察し、実際に反射区を確認しながら、指先でPush.・・・先生の手や指の動きを見ていると何でもないようですが、中々難しい(^_^;)

でも、正しく押せると指先に手応えがあり、モデルさんからの反応もありますので、結構おもしろい!みっちり5時間の実習を経験できました。

3回目は2週間後の土曜日です。又々、ホームワークをたくさんいただきました(@_@)
毎日少しずつやっていきます!


☆帰宅後、エクステのお客様、Y.M.様、エクステにご来店。

前回はLカールにしてみたのですが、いつものCカールの方が見慣れておられるとの事で、10・11mmのCカール125本を使用して中央長目のお仕上げ。
最初の頃は、『本数少なめで・・・』とご希望でしたが、『もう見慣れたのかして、たくさん付けてもらっても違和感がなくなりました』とのコメントをいただきました(*^_^*) 

施術後、肩・首・背中のマッサージをしている時、気になる箇所があったので、了解を得て、足裏を拝見・・・今日、習った事を早速実習させていただきました。
『とても気持ちが良いです、有難うございました』と言っていただけて良かったです(^_^)v

こちらこそ、モデルになっていただき、有難うございましたm(_ _)m

6週間後のご来店をお待ち致しておりますね(*^_^*)



他の、まつげエクステンションの施術例はこちらをご覧くださいね!




ママのプライベート
2012/09/22

☆「つむぎの森」でリフレクソロジーの講習会がはじまりました。

はやし先生がこれまで習得してこられた知識と技術の集大成を、わずか4回の講習会で私達受講者に伝授して下さるとの事・・・
短い講習時間をカバーするために、事前学習のホームワークがたっぷりと出ていました。

忙しさにかまけて、宿題を始めたのは17日の月曜日から・・・一昨日と昨日はサロンのお客様をお見送りしてから取りかかったので、結局就寝は午前3時(^_^;)

宿題も何とか間に合って、今日のテストに備えて、足裏の反射区を丸暗記!!
久々に脳トレをしました(笑)

初日の今日はリフレクソロジーの概論・歴史・ゾーンセラピーや足の構造について座学。
午後は受講者が合モデルで足の構造・足の見方(足の裏からわかること)・実際の足へのファーストタッチまでの実技。
右足裏への施術が終わった後のママの足・・・左とは色やツヤ感が少し違って生き生きしてるでしょ(^_^)v
ファーストタッチだけでもかなりの効果を感じられました!

 

途中の休憩時間に、はやし先生が8月に行かれたデンマークのお土産のハーブティをいただきました。
香りは漢方薬のようでしたが、味はとても美味しく身体がいっぺんに温かくなりました。デンマークで1番美味しくて、デトックス効果のあるハーブティだそうです(^O^)

明日は解剖生理学と反射区〔頭部〜脊柱〜上半身〜消火器〜婦人科系)へのタッチの実技があります。 どんなことが起こるか楽しみです(*^_^*)

今から、明日のテストに備えて丸暗記の脳トレを始めます(笑)


 


本日のお客様
2012/09/22
9月21日のお客様です(*^_^*)

☆お一人目、23日に挙式を控えられたA.T様、エクステにご来店いただきました。






クォンタムタッチの友人のHさんがお仕事仲間のA.T.様をご紹介くださいました。
人生2回目のエクステとの事、晴れの日のお支度をお手伝いさせていただけて光栄です。

目頭と目尻に10・11mmのJカール、中央部分は11・12mmのCカールを120本使用して、中央長目のデザインにお仕上げさせていただきました。
涼しげでパッチリした目元になりましたね(^_^)v

23日のお式が万事順調に運びますように・・・そしてお二人のこれからが最良の日々となりますようにクォンタムタッチのエネルギーを贈らせていただきますね、末永くおしあわせに(*^_^*)


☆お二人目、Y.I.様、4週目のご来店。







3年以上のリピーターさんですが、今回久々にデザインを変更してみました。
10・11・12mmのJカールを110本使用して目尻にかけて長くなるようにお仕上げ。
少しエレガントな雰囲気になりました(^_^)v

10月から転勤で新しい職場でのお仕事、楽しんで頑張ってくださいね(*^_^*)



他の、まつげエクステンションの施術例はこちらをご覧くださいね!




ママのプライベート
2012/09/19
本日は最新のアンチエイジングの美容機の施術体験会を開きました。

今までになかった、タルミ解消に効果の期待できそうな美顔器!
午前10時〜午後7時まで、20〜70代、幅広い年齢の10名のお客様にそれぞれのお悩みに応じた効果を実感していただけたようです(^_^)v

今後導入を前向きに考えていきたいと検討中です・・・・ふふふ(^o^)

体験にお越しいただいたお客様方、有難うございましたm(_ _)m
明日の朝のお肌の手触りやメークのりの良さをお楽しみに(^O^)

今日一日中、お付き合いくださったインストラクターのS様、M様・・・お疲れ様、有難うございましたm(_ _)m

ママも年齢不詳?(しっかりバレバレですが)を目指して、益々の若返りに励みます(笑)


ママのプライベート
2012/09/16

☆今日は早朝から、父と妹家族と一緒に京都の百万遍へお墓参り・・・

お彼岸には少し早いのですが、私の都合が付かず、今日にしてもらいました。
3連休のためか、少し混んでいましたが無事にお参りを済ませ、12時には大阪に到着。
 


23日が父の85歳の誕生日なので、『かにの網元』で誕生日会ランチ (*^_^*)






前菜 甘エビ、めはりずし     カニ酢         カニのお造り






  茶碗蒸し           カニグラタン         カニちり     






サービスのカニ寿司ケーキ? カニ寿司3種盛り   デザート・アイス・果物

昨年大きな手術をし、今も治療は継続中ですが、毎日1万歩以上も
歩き、健康管理をしながら、医者としての仕事も続けています。

尊敬する大好きな父・・・できるだけ長く娘でいさせてくださいね(^_^)/



 


本日のお客様
2012/09/15
☆H.K.様、5週目のご来店

10・11・12mmのCカール(0・15コート)を110本使用して、中央長目のデザインにお仕上げ。
いつもより、自まつげが全体に長い感じがしましたので、停止期のまつげが多かったのかもしれません。と言うことは、次回リペアまでに抜ける自まつげも多いかも・・・(T_T)

少なくなってしまったら早めにご連絡お待ち致しておりますね(*^_^*)


他の、まつげエクステンションの施術例はこちらをご覧くださいね!




本日のお客様
2012/09/14
☆お一人目、Y.Z.様、5週目のご来店。

昨日『いつも急でわるいけど、明日空いてますか?』とお電話・・・ご予約いただき本日のご来店となりました。

10・11・12mmの右目、Jカール、左目Cカール(0.15コート)を120本使用して、目尻にかけて長くなるようにデザインさせていただきました。
お仕事の都合で夕食を摂られる時間が遅く、このところ体重が少し増え気味だそうです。

夕食の内容を野菜中心にかえたり、ウォーキングにもトライしてみられてはいかがでしょうか?
できる事から少しずつお始めくださいね(*^_^*)


☆お二人目、M.T.様、5週目のご来店。

2週間ほど前にギックリ腰になってしまわれ、お仕事もお休みされたとか・・・

今日はすっかり元気になってエクステにお越しいただきました。
10・11・12mmのLカールを110本使用して、目尻にかけて長くなるようにお仕上げ致しました。
来月は同窓会の前日にご予約をいただきました(*^_^*)

ご来店お待ちいたしておりますね(^_^)/



他の、まつげエクステンションの施術例はこちらをご覧くださいね!




ママのプライベート
2012/09/12
☆M.Y.様、まつげエクステにご来店。






ちょうど2年前に初エクステにご来店いただき、ほぼ毎月リピートしておられました。
今月で大阪を離れ、札幌に帰郷されることとなり、今日が最後の施術となりました(T_T)

17日に友人の披露宴に列席と事・・・
10・11・12・13mmのJカール(0.15&2.0コート)を160本使用して中央長目にデザインさせていただきました。

1ヶ月前からまつげ美容液をしっかり塗って、ホームケアをしていただいた効果か自まつげがかなりしっかり生育していましたので、160本もお付けできました(^_^)v

札幌でも良いエクステサロンがみつかると良いですね(*^_^*)

2年間お付き合いの中で毎月色々な事を楽しくお喋りしさせていただき、有難うございました。
札幌でもお仕事も頑張って楽しい毎日を過ごされますようにクォンタムタッチのエネルギーを贈らせていただきますね(^o^)



他の、まつげエクステンションの施術例はこちらをご覧くださいね!




ママのプライベート
2012/09/09

☆今日は関西アロマセラピストフォーラム主催の「アロマカフェ」に行ってきました。

「つむぎの森」の主宰者でもある、はやしひろこ先生を講師にお迎えして、LBT(ラヴィングベビータッチ)インストラクター養成講座のダイジェスト版として、タッチケア理論とともに、受講者自身が深いレベルでの愛に目覚め、ラヴィングな気持ちを味わうワークや、赤ちゃんへの手遊び歌も学びました。

ベビータッチと言うタイトルでは有りましたが、ベビーのみならず、人がタッチ(触れ合う)から得るエネルギーには計り知れないものがあり、『目で触れる・声で触れる』ことでも大きな影響を受け、与える事ができる事を学ばせていただきました(*^_^*)

講習会の後は、LBT認定インストラクター達がはやし先生を囲んで、出版記念パーティ!


「ぐっすりネンネ&すくすく元気!
赤ちゃんとママのしあわせタッチ・ケア」
 

はやし先生が今まで行われてこられたベビーマッサージの集大成の本が生まれました(^O^)
認定インストラクターの皆さんから花束や記念品を贈られて、少し照れておられる先生。
とても喜んで下さいました。

その後、各インストラクターさん達が活躍の現況や今後の計画などをお互いに報告しあって、楽しい時間を過ごしました(*^_^*)

関西アロマセラピスト・フォーラムでは、宝塚市産婦人科医会と共催でママと子のコミュニティcafeを開いておられます。
妊婦さん、0〜1歳児のママさん、子育てに悩んだり、疲れちゃったママさん・・・一人で悩まずお気軽に、遊びに来て下さい、との事です。
電話相談も受付しておられます。

詳細は、http://aroma-kansai.org/  「ママと子のコミュニティcafe」をご覧下さいね。


 

<<  <  79  80  81  >  >>

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ