
今日はママ友のHさんとTさんと一緒に谷町九丁目近くの『弥ひろ』さんでランチ。
T さんからは、昨年10月に早々と龍の飾り物をいただきました(*^_^*)_copyQT2.jpg)
2月18〜19日、クォンタムタッチレベル2のワークショップに参加してきました。
今日は朝から、松竹座で歌舞伎鑑賞。
この道40数年のママ(65歳だそうです!歌がとてもお上手)や20〜40歳のキレイなおねえさん達のお肌の美しさやスタイルの良さにびっくり(@_@)☆今日は早朝8時から、淀屋橋近くの御霊神社での和装挙式のお手伝い。
神社近くの会社にお勤めの新婦さんが、この神社での挙式ご希望で決められたとか・・・
ご新婦様、ヘアは洋髪にご自身で作られた髪飾りを付けて、色打ち掛けでの花嫁姿。
身長180cmの新郎様は、紋付き袴の凛々しいお姿・・・格好良かったです(^o^)
最近の花嫁姿は様々ですが、ご新婦さまの負担が少なくて可愛い、豪華なものが好まれるようですね(*^_^*)
晴れの日のお手伝いができて良かったです・・・・お二人の末永い幸せをお祈りいたします。
☆S.Y様・・・2ヶ月ぶりにまつげエクステにご来店。


10・11mmのJカールを110本使用して中央長目のデザインにお仕上げいたしました。
学校とアルバイトでお忙しく、年末は他店サロンでエクステ施術をされたそうですが、少し違和感があったそうで、又、エステーラにご来店いただきました(*^_^*)
ご満足いただける施術ができて良かったです(^_^)v
☆今夜は早めのママの誕生日食事会\(^_^)/
長女が火曜日まで帰阪しているので、皆で集まり難波ウォークにある『鮨 八三郎』で食事会。
席は予約していたのですが、日曜でやはりお客様が多く、いつもなら冗談をかわす若旦那?も忙しそうでゆっくり話はできませんでした(>_<)
美味しいお寿司やアテのお造りやらを沢山たべて大満足・・・子供達からは綺麗な花束をいただきました(*^_^*)
プレゼントは24日迄に送ってくれるようです・・・楽しみ(^_^)v
楽しい誕生日会になりました・・・感謝x感謝 (^O^)


☆クリニック勤務時代の友人・・・家族ぐるみで18年位のお付き合いですが、長女のAちゃんの婚礼が整い6月9日に教会で結婚式をされる運びとなりました。
今日は節分・・・今夜は北新地の着物レンタルサロンで花街のお姉さん達に着付けをさせていただきました。
節分と言えば、花街では『お化け』といって、ハロウィンのように仮装する習わしがあります。
いつものお着付けではなく、壺振りの女博徒のように片袖を抜いたり、芸者・舞妓姿・遊女・花魁・白無垢姿をされるお姉さんたちもあり、大変華やかな着物姿でいっぱいでした。
着付けをさせていただくスタッフの私達は、いつもと異なった姿に仕上げるのに緊張もあり、少し時間もかかるので午後9時半頃に終了したときには皆ぐったり(>_<) スタッフ6名で役60名のお客様を仕上げたのですから結構疲れました(笑)
節分の夜の北新地には、華やかな姿のお化けさん達がいっぱい・・・・お客様も鼻の下を長くして楽しんでおられる事でしょうね(*^_^*)
少々疲れますが、毎年楽しみなお仕事の一つです(^O^)
今日は、お誕生月歯科検診に行ってきました。
帰宅途中の谷町九丁目東北角に新しいファミリーマートがオープンしていました。
10・11・12・13mmのJカールの12mmに部分にレッドのカラーエクステを10本ずつMIXしてみました。☆A.J.様、エステとまつげエクステにご来店。



エステ、炭酸パックコースでお肌を活性化・・・美白・小顔・リフトUP効果でスッキリしていただきました(*^_^*)
その後、10・11・12mmのCカール140本に12mmのパープル7本とレッド3本をMIXして中央長目のデザインにお仕上げ。華やかな目元になりましたね!
そして、A.J.様から思いがけないプレゼントをいただきました(*^_^*)
2月24日はママの誕生日&エステーラの5周年記念日です。
『いつもお世話になり有難うございます。』と言って素敵なスカーフを下さいました。
ママの好きな茶系をベースにした豹柄 (^_^)v
A.J.様有難うございます、大切に使わせていただきますね!
もうすぐ5周年! 近々5周年のキャンペーンのご案内をお知らせ致します、楽しみにお待ちくださいね(^O^)