皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
  2. ママのプライベート
 

エステーラ◇ママのつぶやき

ママのプライベート
2011/01/30
今日はご予約もなくゆっくりしていたので、2週間ぶりに岩盤浴ヨガに行きました。
寒い日が続くせいか、身体も固くなっていてどのポーズも結構キツ〜イ(+_+)

それでも1時間しっかり汗を流し、身体の芯から温まったので気分は快適・・・昼食の後、3月にあるアイリスト1級検定の為の勉強もできました。

夜は大学時代のクラブの仲間6名と2年ぶりの食事会。思い返せばもう40年ものお付き合いになりますが、幾つになっても出会ったころにタイムスリップして楽しく話せるのが友人の素敵なところですね。

2次会には、仲間のひとりの奥様も合流して楽しい一時を過ごしました。
皆、アラ還世代なので、健康には充分注意していつまでも楽しい機会が持てるように各自、気をつけましょうね(^_-)-☆

P.S.来年には屋久島ツワー企画しましょう!皆さん、体力・脚力つけておいてくださいね\(^o^)/

ママのプライベート
2011/01/25
私の実家にはもう45年位住み込みで家事一切を担ってくれている家政婦さんがいて、仕事をしていた亡母の代わりに私達家族の世話をしてくれて、今も現役で頑張ってくれています。

体格もよく、元気だった彼女も83歳になり、あちらこちら身体の不具合がでてきました。
1月15日頃から風邪をひき、発熱・咳込みがひどいので、近所の医院にかかったり、CT検査を受けたりしていましたが、今日、呼吸器科の有る大きな病院に検査に行ってきました。

勿論、一人では無理なので、ママがヘルパー代わりについて行きました。
2時の予約で1時前には到着、初診の手続きやらなにやら・・・あまりの人の多さにびっくり(@_@;)

呼吸器科の受付が済むと、早速、身長・体重・血圧は自分で測定。その後、看護師さんから呼ばれて検尿!次は胸部X撮影をしに又べつの階へ・・・レントゲンが終わったらファイルを受付に出して、今度は番号が前の掲示板に出たら中待合へ入って診察を待つ・・・老人一人では大病院のシステムにはとてもついていけません(@_@;)

先生は40過ぎぐらいの若い方でしたが、とても丁寧な説明で、時間をかけて診察して下さったので安心してお話しを聞く事もでき良かったです。次回の予約も、検査と診察が1回で済むようにご配慮いただきやれやれです。
診察後、採血と肺活量の検査で3階に行ったり2階に行ったり・・・最後に1階で会計を済ませて病院を出たのは3時過ぎ。

結果的には、病院滞在時間は2時間半位でしたので、スムーズに行ったほうかなと思いましたが、本人の状態がもっと悪かったら、とてもしんどい事になっていたと思います。
彼女の状態もそれほど心配することもなく、経過観察で2ヶ月後にもう一度CT検査をという事で帰宅しました。

今日のように大勢の患者さんを見るにつけ、誰しも年齢を重ねると共にあちこち不具合がでてくるのは当たり前ですが、日頃からの体調管理を充分にして元気な老後を目指したいぁ〜とつくずく感じました。






ママのプライベート
2011/01/21
今日は朝から絶飲食で年に一度の健康診断に行きました。

8時40分位に大阪府医師会臨床検査センターに着き、9時から受付開始。
検尿・採血・腹部超音波診断・体重・身長測定・血圧・眼科検診(眼底・眼圧・視力)聴力検査・胸部X線撮影・乳がん検診(マンモグラフィー)・バリウム胃透視撮影・先生の問診と触診

以上をサクサクとこなして全てが終わったのが9時50分でした。

毎年の事ですが、ここの検査センターは全体の流れもスムーズであまり待つ事もなく気楽に受診できるのでもう10回以上利用していると思います。
長年医療現場で仕事をしていて、予防医学と早期発見の大切さを身にしみてわかっているので、検診は必ず行くようにしています。
勿論日々の食生活や運動・身体のケアも怠りません(●^o^●)
なんといってもこの身体は今世を生きるための神様からの借り物なのですから(笑)
自分の身体は充分に磨いて、毎日楽しく暮らせるようにしたいものですね(^_-)-☆

結果が送られてくるのが楽しみです(^_^)v


ママのプライベート
2011/01/19
☆お一人目、看護師のS.T様、まつ毛エクステ8回目のご来店。








今回はデザインをJ〜Cカールに変更。自まつ毛が細めなので、0.1コートを多めに10.11.12mmを140本使用して中央長めにお仕上げさせていただきました。
メークが短時間で済む事や、ノーメークでも眼力たっぷり・・・などエクステの魅力にはまると止められませんね(*^_^*)



☆お二人目、T.H.様エステ3回目のご来店。

『2週間程前から風邪気味で鼻水が出て、鼻をかみすぎてこんなになりました…』とおっしゃる小鼻を見ると、おそらくヘルペスが出てすでにかさぶたになっていました。

ヘルペスについての説明をさせていただき、その個所にふれないように注意しながら施術させていただきました。
今回もCO2パックのDDS(Drug Delibery System)で美容液をお肌の奥深くまで浸透させ、もっちり・しっとり美肌になりました(^_^)v

今週末からお仕事でお嬢様とご一緒に海外へ・・・飛行機の中でお肌が乾燥しないようにお気を付け下さいね!


☆三人目、I.H.様 エステ3回目、上記T.H.さまの次女さんです。
続き

ママのプライベート
2011/01/14
☆看護師のJ.K.様、まつ毛エクステ14回目のご来店







2月23日に出産予定日を控え産休に入られたK様、身重の身体でお越しいただきました。
お仕事も終わったとの事で、ちょっとデザインを変更・・・10.11.12mmのCカール120本でお仕上げさせていただきました。
もともとはっきりした目元が更にパッチリ・・・とてもインパクトの有る眼力パワーUPのデザインになりましたね(^_-)-☆

Jカールもとてもお似合いでしたが、Cカールにするとよりお若くみえるようです(笑)
『旦那様もびっくりするかも・・・』と気に入っていただけました (^_^)v

お腹のBabyにも少しQTのエネルギーをながしてみると、とても良く動いてくれました。『新米のパパとママが君が産まれてくるのを待ちわびています。元気で産まれてきてね』

後少し、身一つの間に色々と準備に忙しいでしょうが、くれぐれもお大事に (*^_^*)

ママのプライベート
2011/01/13
先日9日に初まつ毛エクステにお越しいただいたN.K.様から『ママ、まつ毛が何だか変になってしまって(゜o゜) 今夜からオーストラリアに旅行するので何とかしていただけないでしょうか…』とお電話が入りました。

3時過ぎなら何とかなりそうでしたのでご予約をとり、ご来店いただきました。彼女はイタリア料理店の厨房スタッフさんで、マスカラを付けるとオーブンを開けた時に熱でマスカラが流れる・・・とおっしゃっていたご本人です。
エクステの先1〜2㎜程が一定の方向に曲がったようになっていました。右側殆どと左側も3分の2位は先が折れています((+_+))

最近も右目角膜に少し違和感が有り眼科を受診されたとの事、やはりいつも右側というのはオーブンの熱の影響かも知れませんね。

ご相談の結果、全てをオフし、デザインも変えて10.11mmのCカールを110本使用して付け替えさせていただきました。
お急ぎでしたので、残念ながら写真を撮れませんでしたが、本当に面白い現象でした。

N.K様、出発の時間に間に合って良かったですね、ご旅行楽しんで来て下さいね(^_-)-☆

ママのプライベート
2011/01/12
今日は12月にワークショップが開催された『つむぎの森』でクォンタムタッチの練習会。

今回は基本のテクニックのおさらいとエネルギーワークのための解剖生理学をおしえていただきました。
からだの中をイメージすることでエネルギーの流れやアプローチの方法が変化することを感じていただけたら・・・と林先生が意図されたように、皮膚の表面・筋肉・骨格・神経と意図してエネルギーを流す事でクライアントのうける感じがはっきりと変化する事が感じ取れました。

11名の参加者と体感した事をシェアする事でQTへの理解がより深まっていきます。
少し苦手だったチャクラを意図してエネルギーを流す事も、今回はクライアン役の相手からの感想を聞いてみると上手くできていた事がわかり、二人でとても感動しました(^_^)v

前回のワークショップでプラクティショナーの申請に必要な60時間のセッションをクリアし、申請に必要な書類もすべて整えて、林先生に確認をしていただきました。
後はアメリカのQTの協会に郵送して認定書が届くのをワクワクして待つことにします。

このQTの素晴らしい愛のエネルギーワークをどのような形でお届けできるかはまだ未定ですが、少しでも皆様の癒しのお役に立てるように考えてみますね \(^o^)/楽しみにお待ち下さいね!



ママのプライベート
2011/01/05
今日から仕事始め・・・その前にちょっと初泳ぎに行ってきました。
市営の真田山プールが今日からオープンなので約2週間泳ぐ時間が無く、なまっていた身体をほぐしてきました(^o^)

すっきりしたところで、3時からミナミにあるレンタル着物サロンで夜の蝶のお姉さん達の着物着付け。
初出のお店が多いようで、次々とご予約のお客様がご来店。
息つく暇もなく6時までお着付けをさせていただき今夜は早退、その後7時〜10時までは美容室で成人式の準備&ミーティング。
1月はこの二つのお仕事を終了するまで気分的に落ち着きません(゜o゜)

成人式は20歳をお迎えのお嬢様方の一生に一度の晴れの日です。毎年初々しい着物姿を創らせていただけるのを楽しみにいたしております。今年はどんな帯結びを創ろうかと練習に励む毎日です(^_-)-☆

サロンでのお仕事は明日から・・・明日10時ご予約のお客様からスタートです!
今年も多くの方々とご縁をいただけます事を楽しみにいたしております \(^o^)/

ママのプライベート
2011/01/04
今年は卯年・・・サロンの玄関の飾り物が兎さん達になりました。

右側は三輪大社の『なでウサギ』(今年入手しました)
左側は「石上神宮」で多分24年前に買った物。
石上さん〜山の辺の道をずう〜っと歩いて行くと三輪大社に着きます。
よく行ったファミリーハイキングのコースでした。
今年偶然、二匹の兎さんがサロンの玄関で揃いました(*^_^*)


こちらは、『卯』の文字・・・書道が趣味の実家の父の作品です。
毎年、元旦のお祝いの席でいただきます。
父は年男、今年84歳になりますがまだ現役の内科医として患者さんを診察させていただいてます。
健康の秘訣は朝夕のウォーキング・・・毎日約一万歩は歩いているようです。
いつまでも健康で長生きして、私達のお手本でいてくださいね(●^o^●)

ママのプライベート
2011/01/02
皆さま新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします(^_^)v

暮れは31日の午前中までお客様が有り、バタバタと過ごしてHPに一年間の感謝の気持ちをを述べる事もできず終わってしまいました。
ご縁をいただいた多くの皆様、本当に有難うございました<m(__)m>

元旦は実家の父・伯母・妹家族・娘夫婦ら家族皆で新年のお祝いをし、楽しいひと時を過ごしました。
今日は気分も新たに初詣・・・奈良県桜井市の大神大社(三輪神社)に出かけました。

上本町〜桜井まで近鉄大阪線、桜井〜三輪までJR。駅を降りて歩いて行くと三輪大社の大鳥居が見えてきます。
ここを通りぬけていくと遠回りになるのでショートカットで参詣道から参道へ・・・
両側には色々な屋台が出てちょっとゴチャゴチャしていますが、大社の入り口の鳥居をくぐりぬけると打って変わった独特の静寂の空間。さすがにパワースポットです(゜o゜)

本殿で『今年も健康でパワフルに過ごせますようにと・・・』お参りしてから、撫でるとご利益が有るといわれている「なでうさぎ」へ・・・
いつもは違う場所で多くの参拝者を迎えているそうですが、卯年との事で場所を移動して特別展示。より多くの人々にご利益をとの神社の計らいでしょう。沢山の参拝者に撫でらて艶々・・・


その後、日本最古の道と言われている『山の辺の道』を通って桧原神社へお参り。
ここは三重の鳥居が有る珍しい神社です。
静寂の山の中にあり、とても清々しいパワーに満ち溢れたところです。

子供たちが、幼稚園〜中学生くらいまでは年に2回、春は土筆摘み、秋には紅葉狩りとこの山の辺の道にハイキングに来ていました。
都会では見れない、季節の野草や虫や生き物(オタマジャクシやカタツムリ)等を見つけては歓声をあげていた事を懐かしく思い出しました。

新年を迎え、神々のパワーを少し分けていただき又、皆様の『元気とキレイのお手伝い』のお役に立てるようにと気分を引き締めて頑張ってまいります\(^o^)/


estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ