☆今年初めてのクォンタムタッチ(R)&リフレクソロジーの練習会。
きょうは7名の参加でした。
先ずは参加者それぞれの友人、家族さんで病気療養中の方、手術をうけられる方、術後の方たちへ遠隔ヒーリングで皆様に最高・最善が起こりますようにとのエネルギーを送りました。
その後、参加者1人がベッドに横になり、20分ずつですが他の参加者全員からヘッドトリートメント・リフレクソロジー・クオンタムタッチ(R)の施術を受ける「マハラジャコース」を堪能させていただきました(^_^)v
参加者はそれぞれにお正月疲れ・仕事のお疲れ・ギックリ腰・介護疲れ、etc でしたが、終了後は皆さん笑顔で
温泉の湯上がりのように頬がピンク色になっておられましたね(*^-^*)
月に一度の練習会で、それぞれのスキルをUPし、時には悩みや愚痴を聞き合ったり日頃のストレスを解消する場にもなっています。
今年も楽しくエネルギーと情報の交換の場となると良いなぁ〜と思っています♡
終了後、エネルギーをチャージした皆さんは笑顔満面です!
☆毎年、元旦のお祝いの時、父が干支の書の色紙を書いてくれます。
その色紙を干支の土鈴と一緒にサロンの玄関に飾っています。
年末から、バタバタしていて、父も落ち着かず、昨日やっと作品を届けてくれました。
今年も良い1年になりますようにとの願いを込めて書いてくれた父の書のエネエルギーがサロンの玄関に溢れ、お客様をお迎えいたします\(^_^)/
今年も皆様の元気とキレイのお手伝いをさせていただけますように♡
☆5〜7日北新地の着物サロンでの着付けのお仕事も無事終了し、8日はYMCAで初泳ぎ・・・
今年も木曜日モーニング水泳が始まりました。
3週間も泳いでなかったのですが、初日からリーダーの決めたメニューは1300M(@_@)
何とか泳ぎ切りました(笑)久々に泳いで、身体もスッキリ!!
1月〜3月の練習は11回・・・今期はロングの泳ぎ込みをし、何と400M個人メドレーを目指すそうです(^_^;)
できる所まで頑張りましょう(^_^)/
プールの帰りに、友人のTちゃん宅へ寄って新年のご挨拶・・・山口県にある御主人さんの実家でお正月を過ごして来られたそうで、お土産にと美味しいミカンをいただきました(*^_^*)
Tちゃんいつも有難うね、又ランチご一緒しましょうね。
皆様、2015年明けましておめでとうございます!
今年も、皆様の『元気とキレイのお手伝い』をモットーに、更なる学びを深めてお客様を多方面からサポート
できますように楽しく過ごしてまいります(*^-^*)
晴れやかな元旦は毎年のように妹宅で父も参加しておせちをいただき皆でお祝いしました。
88歳になる父も一緒にお祝いできる幸せが長く続きますようにと密かに祈りながら・・・
ですが、元旦から自分が大失態(>_<) 迎えに来てくれた義弟の車に乗り、ドアを閉めようとしたところ、
ドアが少し遠くて手を伸ばしたら、バランスを崩して何故か顔から落ちて顔面制動!!
左頬と鼻筋を強打しました(@_@)メガネの左目のレンズが酷く傷つきましたが、そのお陰でお仕事に大切な
手や指には怪我一つないという奇跡的な有難い状態で収まりました。
今年は初日に厄落としをできたので、後は良いことばかりとプラス思考で頑張ります(^_^)/