皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
  2. ママのプライベート
 

エステーラ◇ママのつぶやき

ママのプライベート
2011/01/14
☆看護師のJ.K.様、まつ毛エクステ14回目のご来店







2月23日に出産予定日を控え産休に入られたK様、身重の身体でお越しいただきました。
お仕事も終わったとの事で、ちょっとデザインを変更・・・10.11.12mmのCカール120本でお仕上げさせていただきました。
もともとはっきりした目元が更にパッチリ・・・とてもインパクトの有る眼力パワーUPのデザインになりましたね(^_-)-☆

Jカールもとてもお似合いでしたが、Cカールにするとよりお若くみえるようです(笑)
『旦那様もびっくりするかも・・・』と気に入っていただけました (^_^)v

お腹のBabyにも少しQTのエネルギーをながしてみると、とても良く動いてくれました。『新米のパパとママが君が産まれてくるのを待ちわびています。元気で産まれてきてね』

後少し、身一つの間に色々と準備に忙しいでしょうが、くれぐれもお大事に (*^_^*)

ママのプライベート
2011/01/13
先日9日に初まつ毛エクステにお越しいただいたN.K.様から『ママ、まつ毛が何だか変になってしまって(゜o゜) 今夜からオーストラリアに旅行するので何とかしていただけないでしょうか…』とお電話が入りました。

3時過ぎなら何とかなりそうでしたのでご予約をとり、ご来店いただきました。彼女はイタリア料理店の厨房スタッフさんで、マスカラを付けるとオーブンを開けた時に熱でマスカラが流れる・・・とおっしゃっていたご本人です。
エクステの先1〜2㎜程が一定の方向に曲がったようになっていました。右側殆どと左側も3分の2位は先が折れています((+_+))

最近も右目角膜に少し違和感が有り眼科を受診されたとの事、やはりいつも右側というのはオーブンの熱の影響かも知れませんね。

ご相談の結果、全てをオフし、デザインも変えて10.11mmのCカールを110本使用して付け替えさせていただきました。
お急ぎでしたので、残念ながら写真を撮れませんでしたが、本当に面白い現象でした。

N.K様、出発の時間に間に合って良かったですね、ご旅行楽しんで来て下さいね(^_-)-☆

ママのプライベート
2011/01/12
今日は12月にワークショップが開催された『つむぎの森』でクォンタムタッチの練習会。

今回は基本のテクニックのおさらいとエネルギーワークのための解剖生理学をおしえていただきました。
からだの中をイメージすることでエネルギーの流れやアプローチの方法が変化することを感じていただけたら・・・と林先生が意図されたように、皮膚の表面・筋肉・骨格・神経と意図してエネルギーを流す事でクライアントのうける感じがはっきりと変化する事が感じ取れました。

11名の参加者と体感した事をシェアする事でQTへの理解がより深まっていきます。
少し苦手だったチャクラを意図してエネルギーを流す事も、今回はクライアン役の相手からの感想を聞いてみると上手くできていた事がわかり、二人でとても感動しました(^_^)v

前回のワークショップでプラクティショナーの申請に必要な60時間のセッションをクリアし、申請に必要な書類もすべて整えて、林先生に確認をしていただきました。
後はアメリカのQTの協会に郵送して認定書が届くのをワクワクして待つことにします。

このQTの素晴らしい愛のエネルギーワークをどのような形でお届けできるかはまだ未定ですが、少しでも皆様の癒しのお役に立てるように考えてみますね \(^o^)/楽しみにお待ち下さいね!



ママのプライベート
2011/01/05
今日から仕事始め・・・その前にちょっと初泳ぎに行ってきました。
市営の真田山プールが今日からオープンなので約2週間泳ぐ時間が無く、なまっていた身体をほぐしてきました(^o^)

すっきりしたところで、3時からミナミにあるレンタル着物サロンで夜の蝶のお姉さん達の着物着付け。
初出のお店が多いようで、次々とご予約のお客様がご来店。
息つく暇もなく6時までお着付けをさせていただき今夜は早退、その後7時〜10時までは美容室で成人式の準備&ミーティング。
1月はこの二つのお仕事を終了するまで気分的に落ち着きません(゜o゜)

成人式は20歳をお迎えのお嬢様方の一生に一度の晴れの日です。毎年初々しい着物姿を創らせていただけるのを楽しみにいたしております。今年はどんな帯結びを創ろうかと練習に励む毎日です(^_-)-☆

サロンでのお仕事は明日から・・・明日10時ご予約のお客様からスタートです!
今年も多くの方々とご縁をいただけます事を楽しみにいたしております \(^o^)/

ママのプライベート
2011/01/04
今年は卯年・・・サロンの玄関の飾り物が兎さん達になりました。

右側は三輪大社の『なでウサギ』(今年入手しました)
左側は「石上神宮」で多分24年前に買った物。
石上さん〜山の辺の道をずう〜っと歩いて行くと三輪大社に着きます。
よく行ったファミリーハイキングのコースでした。
今年偶然、二匹の兎さんがサロンの玄関で揃いました(*^_^*)


こちらは、『卯』の文字・・・書道が趣味の実家の父の作品です。
毎年、元旦のお祝いの席でいただきます。
父は年男、今年84歳になりますがまだ現役の内科医として患者さんを診察させていただいてます。
健康の秘訣は朝夕のウォーキング・・・毎日約一万歩は歩いているようです。
いつまでも健康で長生きして、私達のお手本でいてくださいね(●^o^●)

ママのプライベート
2011/01/02
皆さま新年おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします(^_^)v

暮れは31日の午前中までお客様が有り、バタバタと過ごしてHPに一年間の感謝の気持ちをを述べる事もできず終わってしまいました。
ご縁をいただいた多くの皆様、本当に有難うございました<m(__)m>

元旦は実家の父・伯母・妹家族・娘夫婦ら家族皆で新年のお祝いをし、楽しいひと時を過ごしました。
今日は気分も新たに初詣・・・奈良県桜井市の大神大社(三輪神社)に出かけました。

上本町〜桜井まで近鉄大阪線、桜井〜三輪までJR。駅を降りて歩いて行くと三輪大社の大鳥居が見えてきます。
ここを通りぬけていくと遠回りになるのでショートカットで参詣道から参道へ・・・
両側には色々な屋台が出てちょっとゴチャゴチャしていますが、大社の入り口の鳥居をくぐりぬけると打って変わった独特の静寂の空間。さすがにパワースポットです(゜o゜)

本殿で『今年も健康でパワフルに過ごせますようにと・・・』お参りしてから、撫でるとご利益が有るといわれている「なでうさぎ」へ・・・
いつもは違う場所で多くの参拝者を迎えているそうですが、卯年との事で場所を移動して特別展示。より多くの人々にご利益をとの神社の計らいでしょう。沢山の参拝者に撫でらて艶々・・・


その後、日本最古の道と言われている『山の辺の道』を通って桧原神社へお参り。
ここは三重の鳥居が有る珍しい神社です。
静寂の山の中にあり、とても清々しいパワーに満ち溢れたところです。

子供たちが、幼稚園〜中学生くらいまでは年に2回、春は土筆摘み、秋には紅葉狩りとこの山の辺の道にハイキングに来ていました。
都会では見れない、季節の野草や虫や生き物(オタマジャクシやカタツムリ)等を見つけては歓声をあげていた事を懐かしく思い出しました。

新年を迎え、神々のパワーを少し分けていただき又、皆様の『元気とキレイのお手伝い』のお役に立てるようにと気分を引き締めて頑張ってまいります\(^o^)/



ママのプライベート
2010/12/19
12月18・19日の2日間、京橋にある『ホリスティックアロマセラピーケアルームつむぎの森』主催のクォンタムタッチ・ベーシックワークショップに参加してきました。

このワークショップへの参加は3回目になりますが、それぞれのインストラクターのアプローチの方法が少しずつ異なり、今回の参加でクォンタムタッチへの理解が一層深くなった気がします。
主宰者のヒロさんのQTに対する深い思いと姿勢が伝わる愛にあふれた講習で参加者8名はとてもリラックスした中でQTを学ぶ事ができました。
これまでとは違ったエネルギー交流を体感する事もでき、貴重な2日間でした。

今年3月ヘンリさんから始めて受けたQTの学び、その後60時間以上の自分ながらのセッションを積み重ね、今回の講習会を終えていよいよプラクティショナーの申請をする準備が整いました。

サロンにご来店いただいたお客様のリラックスのためにQTを使っていけるのを楽しみにしています(^_^)v

ママのプライベート
2010/12/13
今日のランチに豆乳のリゾットとリンゴのコンポートを作りました。

①フライパンにご飯とかぶる位の豆乳を入れて、マギーブイヨンを少し。ベーコンをいれても良いのですがき今日はあっさりとベーコン無しで。
②弱火でかき混ぜながら豆乳にとろみが付いたらO.K.器にいれてとろけるチーズをトッピングしてオーブントースターで3分位、チーズに焦げ目がついたら出来上がりです。
とても簡単ですが、美味しくてヘルシーなリゾットの完成です\(^o^)/

デザートにリンゴのコンポート
①リンゴの皮をむいて一口サイズにカット
②耐熱容器に入れてグラニュー糖を振りかけてラップして電子レンジで5分
③柔らかく煮えたらシナモンシュガーをかけて出来上がり
簡単にアップルパイの味が楽しめます(^_-)-☆冷蔵庫で冷やしてもGood!

簡単レシピのご紹介でした(*^_^*)




ママのプライベート
2010/12/08
昨日は午前11時〜午後6時半まで、アイリスト検定対策セミナーを受講してきました。

来年は1級の検定試験を受験する予定ですが、1級は実技・筆記試験ともに合格ラインが90点以上とハードルの高いものです。

まつ毛エクステンションを付ける技術面は勿論、アイリストとして知っておくべき眼や瞼の構造・病気等の医学的な知識や消毒や衛生面で気をつける事、又お客様に対する心構え、等・・・覚えなければいけない事がたくさんあります。

アイリスト自身が意識を高め、自信を持って仕事ができるようになる為に、そしてお客様が安心して施術を受けていただける為にも、このような検定試験は必要だと思います。

日々のお仕事で技術を磨き、合間に時間を見つけて知識を吸収しなくては (@_@;)


ママのプライベート
2010/12/04
今日は11時から心斎橋の「オ・セイリュー」でブライダル着付けのお仕事・・・
新郎のお祖母様と新婦のお母様の留袖着付けをさせていただきました。

新婦さんは22歳・・・お母様曰く『昨年、長女が嫁ぎ続いて次女までも・・・そんな早くから苦労しなくても、もっとゆっくりしたらいいのにねぇ〜』 きっと少しお淋しいのでしょうね(*_*)

昨日の強風はどこへやら、若いお二人の前途を祝福するような晴天の良いお日柄になりました。
末永くお幸せに(●^o^●)


そして、3時から心斎橋にある『HAPPY占いの山田ありすさんの事務所』へ
<<  <  56  57  58  >  >>

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ