皆様の『元気とキレイのお手伝い』
最先端イノスピキュールで肌を元気に再生する施術が受けられるフェイシャルエステティックサロン
  1. エステーラ◇ママのつぶやき
  2. ママのプライベート
 

エステーラ◇ママのつぶやき

ママのプライベート
2013/09/09
☆なんばパークスで月イチのシネマ歌舞伎を見てきました。

シネマ歌舞伎とは、歌舞伎の舞台作品をHD高性能カメラで撮影しデジタル上映する作品。
本物の歌舞伎はチケットもお高く、時々しかいけませんが、シネマ歌舞伎は¥1000〜3000と手頃な価格で、迫力も味わえ、又、客席からでは見られない細やかな表情や息遣いまではっきりと見えるのでお得感満載です(^_^)v

8月31日〜9月13日までは『野田版 研辰の討たれ』・・・ 亡き中村勘三郎さんの平成17年の舞台です。

とてもアクティブでユーモラスな演出に応える勘三郎さんや勘太郎・七之助兄弟の演技も素晴らしく、本当に惜しい人を亡くしたなぁと残念でなりません(T_T)

9月21〜27日は板東玉三郎・尾上菊之助の『鷺娘・日高川入相花王』『京鹿子娘二人道成寺』が上映予定。

9月28日には『ヤマトタケル』が公開されます・・・暫くはまりそうです(*^O^*)

ママのプライベート
2013/09/06
☆今日は山部の例会に参加、午前9時半に出町柳に集合し貴船〜鞍馬辺りを散策。
参加者はほしこちゃん、まぁやん、香苗さんとママの4名。

叡山電車で貴船口下車、ぶらり歩きで貴船神社〜奥の院へ。

ママのデジカメを通して見るとご神木や神社の上などにはパープルの光が(@_@)

上手く撮れてないのが残念です(T_T)

貴船神社側から鞍馬寺を目指して登りました。

少しきつめののぼりが続きましたが、途中でママ以外の3名は『裸足で歩く!』と言って靴を脱ぎ、

裸足で土の感触を楽しんで歩いてました(笑)

山道をすれ違う人達からは、『どうしたの?』とか『気持ち良さそうやね』とか色々な声がかかります!




山には色々な生き物が。
キレイなコガネムシやメタリックゴールドにブルーの尻尾をもつトカゲなどが挨拶にきてくれました。
トカゲくんは、まぁやんの素足の上ですっかりくつろいで馴染んでましたよ!

木の根道を進み、杉の大木の間で休憩・・・とても清々しくエネルギッシュな場所で4人で手を繋ぎ、木からもパワーをいただいてひろこ先生への遠隔を送りました(*^O^*)

この木立はエネルギーに溢れていて、画面も少しパープルがかって見えるでしょ!

鞍馬寺にお参りし、下りの途中で火祭りで有名な由岐神社にもお参り。
天狗のおみくじを引いた、まぁやん、早速リュックにキーホルダーを付けてました。

鞍馬駅まで降りて、送迎バスに乗り『鞍馬温泉』へ・・・露天風呂で汗を流しスッキリしたところで遅めの昼食。ビールで乾杯のお二人も(^o^)

仕上げは出町柳駅近くのカフェでお茶をし帰路につきました。
お天気にも恵まれ、程よい運動とエナジー充電のできた素晴らしい一日となりました。

山部の第1回目の例会は大成功(^_^)v 少しずつ仲間が増えて、楽しく散策ができるように色々とアイデアを出し合いましょうね(^_^)/

今日一日ご一緒できた皆様、有難うございました(^o^)







ママのプライベート
2013/09/02
☆昨夜は娘婿の誕生会・・・JR天満駅近くの、焼肉ダイニング『Takeshoku』に行きました。

「魔法のレストラン」の取材も入ったお店、1Fは精肉店、2〜3Fが焼き肉店になっています。

ユッケも有り、久々に焼肉を堪能しました(^_^)v

ママからのプレゼントのケーキは、マンゴ−・キィウィ・夕張メロンが可愛くアレンジされたタルト・・・殆どフルーツであっさりと美味しかった!

娘夫妻が住んでいる天六周辺には美味しくてリーズナブルなお店が沢山!
色々なお店に行けるのが楽しみです(*^O^*)




ママのプライベート
2013/08/16

☆13(火)にヘナトリートメントを受け、白髪の箇所はほんのりオレンジイエローその他の髪は真っ黒、ツヤツヤになりました(^_^)v

萩野さん曰く『髪の毛が食べるようにヘナを吸収していきます!』とおっしゃったように、お陰様で髪の毛全体が立ち上がりボリュームUPした感じ。
子供の時の髪の色に戻るそうです。

ですが、あまり黒いと重たく感じるので、今日、美容室でメッシュを入れてもらいました。

キューティクルの深くまでヘナが入っているので、ブリーチするとライトイエローに仕上がりました(^_^)v

美容師の先生も『ヘナの後のメッシュでこんなにキレイな色に仕上がるなんて初体験です!とても良い感じですね。』と驚かれてました。
本当に品質の良いヘナの力って凄〜い(@_@)
今まで、家で頻繁にヘアマニキュアを入れたりしていましたが、これからは2ヶ月に一度のパーマの後にヘナでケアすると、パーマの保ちも良く、髪も傷まず、オシャレも楽しめて良い事ずくめです(^o^) (体調も良くなるとか・・・)

萩野さん、これからも宜しくお願い致しますね m(_ _)m





ママのプライベート
2013/08/12
☆8月9〜11日、和歌山県熊野市湯の峰温泉で、QT仲間のめぐみん主催のワークショップに参加してきました。

9日の午後1時過ぎ、新宮に到着・・・めぐみんとりやちゃんが迎えに来てくれてました。りやちゃんとは初対面でしたが、QTフィールドではお馴染み・・・旧知の友人かのようにハグして再会?を喜びました。

ワークショップの参加者は大阪から3名、東京から2名の計5名。
車2台に別れて、熊野の住人りやちゃんの案内で三重県寄りの山奥の秘境の滝に案内していただきました。
ほんの軽い散策のはずでしたが、結構なトレッキング・・・皆さん、汗だくになりました(笑)
滝の前の岩場でシャーマンりやちゃんが『ちょっと笛を吹くわ!』とさりげなく笛の演奏を聴かせて下さいました(^_^)v
秘境の滝の不動尊の前で流れる笛の音を聴いただけで熊野に来て良かった!と思えました。

その後、神内神社(こうのうちじんじゃ)子安神社に参拝。
ここには、天照大神・天忍穂耳尊・他多くの神々がまつられているそうです。
ゆっくりお参りさせていただいた後は一路湯の峰温泉の民宿『わだま』さんへ。
ここはりやちゃんのお友達のともちゃんの民宿です。今回、合宿型のワークショップの為にお宿を提供して下さいました。


今回の合宿には、同じくQT仲間のじゅんじゅんさんが食養の粋を極めたお食事を担当して下さいました。

殆どが有機野菜や海藻をアレンジしたものですが、刻んで、蒸してミキサーにかけてスープにしたりとても手が込んだお食事ばかり・・・
源泉壺湯で茹でた卵にはオーナーのともちゃんとりやちゃんが可愛く顏を描いてくれました。
見た目の量は少ないようですが、お腹いっぱいになります。

10日、ワークショップ開催の朝、熊野本宮大社にお参り・・・

三本足の八咫烏で有名な熊野三山の一つです。
大鳥居をくぐり、階段を上ると4つのお社があります。
それぞれにお参りし、皆の健康を祈願しました。
その後、本宮大社の移転前の大斎原にもお参り。

宿に帰って、いよいよワークショップの始まり!

昼間は暑く、クーラーに効いた部屋にいても、皆がクォンタムタッチ(R)のエネルギーを流し合っているので、熱々になります。
最初は少し体調をくずしていたメンバーの人も、時間が経つにつれて頬が上気し、ピカピカの顔になっていきました(^_^)v

ママは、今回4回目のレベルⅠの参加でしたが、参加者の感受性もとても高く、皆さんあっという間にエネルギーを感じ流せるように。

インストラクターめぐみんの進め方もとても解りやすく、驚くようなスピードで皆さんがQTを理解し習得されました。

2日目はその殆どの時間を使ってワークしましたが、皆さんの上達は目を見張る位・・・とても楽しく充実した時間を過ごせました\(^_^)/

修了後、ディプロマをいただいて、記念撮影。
りやちゃん・ともちゃん・じゅんじゅんさんとも仲良く撮影。

そして2日間共に過ごした仲間達とも愛の撮影♡

皆さん、本当に楽しく充実した2日間を有難うございました(^o^)

これからもQTの愛を皆さんと一緒に広めていきましょうね(*^O^*)





ママのプライベート
2013/08/02
今夜の夕食は野菜たっぷり!

キャベツ・人参・玉ねぎ・ジャガイモとコンビーフをコンソメスープで煮込み、塩・コショウで味付けしただけの野菜たっぷりスープ。

実家の父が屋上菜園?で育てたゴーヤを豚肉と炒め、鰹節・醤油・マヨネーズで味付けしたゴーヤチャンプルー。

次女の嫁ぎ先のお父様からいただいた水茄子を生姜醤油で・・・

あっさりですが、しっかりとお腹がいっぱいになりました(^_^)v







ママのプライベート
2013/07/31
8年位前からお世話になっている『サロン・ド・エスポール』さん・・・8月1日に西梅田と心斎橋に新店舗をオープンされる運びとなりました。

天王寺店の店長のHさん(ずっとママの担当をしていただいています)が梅田店に店長として移動されたので今日プレオープンにご招待いただき、お祝いをかねてうかがいました。

お店のレイアウトが、竹をあしらった和のテイストとお聞きしていたので、渋めの色合いのバラとダリアと木をアレンジしたお花を贈らせていただきました(^o^)

新しいお店でも大勢のお客様の美と健康の為に、活躍なさってくださいね(*^_^*)


HさんのハンドテクニックでビューティUPしてもらって、その後は新地で着付けのお仕事頑張ってまいりました。
今週末くらいまで、浴衣祭りは続いているようです。








ママのプライベート
2013/07/28
☆27日の午後QT&リフレの練習会をしました。

今回の参加者は7名・・・午前中、大阪城公園で『笑いヨガ』を楽しんで来たH子さん、Mやん、Sミン、Mちゃん、とリフレメンバーのKさん、T子ちゃんとママ。

H 子さんのプチワーク(トーニングについて)の後、少し体調を崩しているQT仲間への遠隔ヒーリング。彼女たちの元気な笑顔をイメージしてエネルギーを送らせていただきました(*^_^*)

その後、交代で一人20分ずつモデルになって他の6名からの施術を受ける『マハラジャコース』
両足のリフレクソロジー・アロマハンドマッサージ・ヘッドマッサージ+クォンタムタッチ(R)の施術を同時に受けられます。

日々のお仕事や育児などで疲れた心と身体がゆるんで施術後は皆さん、ほんのり上気しとても良いお顔 (^_^)v
3名が終了し、おやつタイムを挟んで、4名施術・・・・
前回から1ヶ月の間に起こった様々なことを語り合えるのもこの練習会の魅力です!

今回は練習会修了後、QT仲間のJちゃんのお店『猩々亭』でお好み焼き女子会!
鶴橋のお店に出かける前に、希望者に眉カットとメークをさせていただきました。
あまり時間がなかったので、30分で5名のメークを仕上げるという荒技でしたが、皆さん女子力をUPして可愛くなって喜んでいただけました(^_^)v

鶴橋『猩々亭』では現地集合の仲間もあわせて8名で、Jちゃんお薦めのお好みコースメニューを堪能しました。

Jちゃん、サラダ・ステーキ・海鮮塩炒め・お好み焼き・やきそば・すじコンポン酢焼き・、等々大変美味しくいただいきました。
お忙しい中、お世話かけ有難うございました(^o^)

皆さん、エネルギーも胃袋も充填できて、又週明けからのお仕事、頑張りましょうね!

来月の練習会は8月24日です。
お時間のあるQT&リフレ・の仲間は集合してくださいね(^O^)





ママのプライベート
2013/07/21
先週でYMCAの木曜日モーニング水泳は一旦終了、夏休みになりました。
そこでご近所の真田山プールへ・・・1ヶ月の定期券を買って通います・・・できれば週2〜3回は行けるといいかな(^O^)

今日は夕方7時から・・・外気温も少し下がり、プールも日曜日の午後7時は空いています(^_^)v
ゆっくりと800mほど流してリラックス! クーラーで冷えた身体を水泳でほぐして、夏バテ対策しま〜す(*^_^*)



ママのプライベート
2013/07/20
☆今日はブライダルサロンで和装の新郎・新婦の着付けデビューさせていただきました(^o^)

9月に挙式予定の、お客様の前撮り写真撮影。

新郎様は紋付き2パターン。
ご新婦様は白無垢と色打ち掛けの2点。
(白無垢は撮り忘れました(>_<))

華やかな色打ち掛けにふさわしい生花の飾りをあしらったヘアとメークはスタイリストのMちゃんの作品です(^_^)v

新婦様のお母様が付き添われ、お嬢様の変身していかれる様子をとてもいとおしそうに見ておられました。3年前の次女の和装前撮りの様子を思い出しました。

練習を重ねた花嫁着付け・・・まだまだ課題はありますが、とりあえず第一歩です!


<<  <  27  28  29  >  >>

estella(エステーラ)

まずは、お気軽にお問合せくださいね。

電話番号:090-1950-1539

所在地 :大阪市中央区上本町

営業時間:9:00〜20:00(応相談)

定休日 :不定休

サロン情報・アクセスはこちら

ご予約・お問合せ